燕三条ゴルフパーク VIPルーム

今回は前回ご紹介した、いつもお世話になっている燕三条ゴルフパークのVIPルームで、職場の皆さんと一緒に、シミュレーションゴルフミニコンペを開催してきました! 
このドアを開けると…

それぞれ1部屋ずつも使えますが、今回は間仕切りを無くしてもらって、2部屋を間続きで使用!
広々使えて楽しいですね。
今回は【サンロイヤルゴルフクラブ】をまわりました!
| ホールNo. | Par(Yard) | スコア | パット数 | 
| 1 | Par4 | 5 | – | 
| 2 | Par3 | 3 | – | 
| 3 | Par4 | 5 | – | 
| 4 | Par4 | 6 | – | 
| 5 | Par5 | 7 | – | 
| 6 | Par4 | 4 | – | 
| 7 | Par4 | 3 | – | 
| 8 | Par3 | 4 | – | 
| 9 | Par57 | 7 | – | 
| 後半 | Par36 | 44(+8) | – | 
| 10 | Par4 | 5 | – | 
| 11 | Par4 | 4 | – | 
| 12 | Par4 | 7 | – | 
| 13 | Par3 | 3 | – | 
| 14 | Par4 | 5 | – | 
| 15 | Par5 | 10 | – | 
| 16 | Par3 | 3 | – | 
| 17 | Par5 | 5 | – | 
| 18 | Par4 | 5 | – | 
| 前半 | Par36 | 47(+11) | – | 
| 合計 | Par72 | 91(+19) | – | 
と、このような内容に。
パットの数はカウントしていなかったので、割愛です。
んーーー…シミュレーションながら…100切りましたwww
シミュレーションゴルフのココが良い!
1:部屋を繋げて、皆でワイワイ楽しめる! 
すぐ隣で別の組がプレイしているので、そちらの様子を見に行ったり、ナイスショットには声を掛けられたりと、とても楽しくプレイできます。
 2:歩かなくても良い! 
当たり前ですが、リアルのゴルフコースでプレイをすると、自分の打ったボールのところまで歩く必要があります。 でも、シミュレーションゴルフはそういった必要がありません。っていうことは、ミスショットした後にボールを探す手間が無いのも嬉しいポイントです。 いつもの生活よりも歩くのがゴルフの醍醐味ではありますが、シミュレーションゴルフならではの良さもあるかなと思います。
3:天気を気にしなくても良い! 
ゴルフは外でプレイするスポーツです。 晴れている日もあれば、雨が降ったり、風が強い日もあります。 でも!シミュレーションゴルフは室内でプレイできるので、とても快適です。
 
 実際に、この日は雨が降る寒い日でしたが、室内は暖かく、とても楽しくゴルフをすることができました。
シミュレーションゴルフのココがイマイチ??
1:隣の組が近すぎるのも考え物…
ココが良い!っていうポイントで、隣の組の様子を見ることが出来て楽しい!っと記載しましたが…実はコレがたまにマイナスポイントになることも、、、 リアルのコースでは、ティーショットや他の人がショットする時は静かにしますが、シミュレーションゴルフはそれぞれの組の進行度合いが違うので、ショットする時に他の組が賑やかなことも。 良し悪しではありますが、その辺も織り込み済みで楽しむ気持ちが必要になります。
2:自然を感じることができない。 
これまた当たり前ではありますが。 シミュレーションゴルフでも、風の影響もあります。テレビゲームみたいな感じですね。 でも、リアルのゴルフ場とは違って、自分の肌身で感じることができないので、それはちょっと味気ないかもしれないです。
と、マイナスポイントもあったりしますが、それでも楽しい!!っていう気持ちの方が強いです。 是非、皆さんもレッツシミュレーションゴルフ!! 
左利きにも対応

このVIPルームは、右利きはもちろんのこと、左利きの方も楽しむことができます。
ティーアップの高さ調整、左右の方向の調整などは、反対側の右利きのコンピューターの方で対応する必要はありますが、一緒に楽しむことができますよ♪
打席に傾斜がつく!
コースの傾斜に併せて、打席が前後左右に動きます。
あくまでフラットな面が動くので、うねったりといった地形は再現できないものの、それでもショットのしやすさに影響が出るくらいには再現されます。楽しい!!
ショットの詳細が提供される

こんな感じで、ラウンド後には自分のショットの詳細を表示してくれます。
ドライバーの飛距離の平均がヒドイことになっていますが汗
テンプラとかしたので、その辺りもしっかりと反映されています。
参加してくれた職場のみんなからは、楽しかった!という声が多かったので、また機会があれば開催したいと考えています。
設備の充実はもちろんですが、天候の安定しない季節にも楽しめるのが、シミュレーションゴルフの最大のメリットだと思います。夏の暑い季節にも良いかもしれませんね!
燕三条ゴルフパーク 〒959-1232 新潟県燕市井土巻4丁目282 電話番号 0256-64-7964
			
			
